SSブログ
高尾・奥高尾・陣場山 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

奥高尾 スプリング・エフェメラル [高尾・奥高尾・陣場山]

2月下旬になって、ようやく裏高尾のハナネコノメを見てきました

新しいカメラが届いたのと、鈍りきっている身体にソロソロ春が来たのを教えるためとはいえ、花粉症の症状が酷くなってきたのに、杉の真っ只中に突入するのは、我ながらマゾっけが強すぎです( 。゚Д゚。)

暖冬を感じていましたが、思っていた以上に春が進んでいました
去年は2月21日に入っていましたが、かろうじて蕊を覗くことができた程度でした。
一週遅いこともありますが、大分違いました
今週中頃、かなりの高温が予想されているので週末は見頃かと推測しています
上流や小下沢はもう少し先まで楽しめるとは思います

キクザキイチゲも林道入り口に見けることができました。
早朝だったので、もう少し遅い時間なら開いていたと思われます。

P2280028.jpg
P2280048.jpg
P2280025.jpg
P2280038.jpg
P2280071.jpg

びっくりぽんの裏高尾(ちょっと追加) [高尾・奥高尾・陣場山]

出不精・筆不精にますます磨きがかかってきています^^;
いまさらですが、今年初の更新です

高尾山頂からの富士山
今年は雪が少ないです。尾瀬も少ないようですし、早春の花の霜害が心配です
sP1100051.jpg

今朝(11日)、TVを見ていたら富士山の雪形の話題が出ていました
残雪期の雪形が早くも出ているとか、今年の雪の少なさが原因の様です
南アルプスにも農鳥岳がありますが、どこでも雪山は各地で農作業の目安になっているのですね、一番有名なのは馬(駒)でしょうか?
チェックしてみたら、上の写真にも写っていました
sP1100050.jpg
トリミングしてみました

高尾山にシモバシラの氷花を見に行ってきました
時期的に遅いですし、今年の天候を考えると出会えないのは覚悟していましたが、一丁平で小さいながらいくつか写真をとることが出来ました
sP1100089.jpg
sP1100077.jpg

タイトルの訳ですが、裏高尾では早くも梅の花がほころんでいました
都心も今日、梅の開花宣言が出たようですが・・・
例年3月の梅祭りでも咲いていない年もあるほど寒いのですが、今年は極端に早いです
もちろんすべても木ではありませんが、道路沿いの日当たりの良い木は他のような状況です
sP1100115.jpg
sP1100112.jpg

ロウバイは、ほぼ満開の木もありました
sP1100117.jpg

センブリ 2015.10.25 [高尾・奥高尾・陣場山]

早くも、2015年10月最終週になってしまいました
尾瀬でも、今週までほとんどの山小屋はしまり、尾瀬沼の長蔵小屋が11月2日宿泊が最終です
天候も良く、尾瀬ヶ原に行ければ良かったのですが・・・

尾瀬に行けないから、高尾山では天狗様に怒られそうですw
センブリが咲いているであろうと思い見てきました
麓はまだ紅葉には早いのですが、稜線に上がると少し色づいてきていました
2週間もすると、大混雑が始まると思います(今日も時点でも人多過ぎですが)


EM150003.jpg
最近作られた【TAKAO 599 MUSEUM】

EM150013.jpg

EM150016.jpg
富士山もくっきりでした



EM150042.jpg
EM150025.jpg
PA250038.jpg
PA250051.jpg

EM150009.jpg

EM150072.jpg
27日開業とのことです
次は、シモバシラかダイヤモンド富士のつもりですが、そのとき利用できるかな?
思ったより高くなさそうなので、一安心ですw

忘れ物を捜しに高尾山へ 2015.10.04 [高尾・奥高尾・陣場山]

2週前に陣場山から小仏城山まで歩いてきたのですが、その後高尾山でツルギキョウが咲いているという情報がありました。
うーん我ながら迂闊でした^^;

そんなわけで、少し遅いかも知れないのですが、ちょっと高尾山に行ってきました
結論から言うと、ちょっと終わり気味でしたが、何とか見ることが出来ました
先週ぐらいが見ごろだったのかなぁ・・

EM140068.jpg

EM140072.jpg
EM140073.jpg

花が終わり、実になりかけている物も多くありました(そっちのほうが多数です)
EM140037.jpg


とりあえず、今日はまだツルギキョウが咲いていたというご報告まで・・・
この状態から見て、次の週末までは無理でしょうか?
怠け癖が出なければこれ以外も紹介したいのですが^^;


初秋を迎えた奥高尾 2015.09.21 [高尾・奥高尾・陣場山]

シルバーウィークとかで世間は連休気分ですが、尾瀬にいければ最高なのですが、懐が軽いので遠出も出来ません。
1日くらいは、外に出たいで奥高尾を歩いてきました
藤野~陣場山~影信山~小仏城山~日影バス停のコースですが、陣場山から先は人ばかりでした
高尾山経由も考えたのですが、最近の人気を考えると流石に怖くなってしまいました^^;

P9210041.jpg
土砂崩れで和田峠の神奈川側は通行止めのようでした
通り抜け出来ないようですが、調べて見たらこの陣場街道が旧旧甲州街道だったのですね
小仏峠に道が開かれて裏街道に格下げされて、今はご存知のように高尾山を南に回りこむようにコース設定されています

EM110010.jpg
左は和田峠、右は一の尾根や栃尾根経由で陣場山まで(和田峠からも陣場山へ上れます)

EM110011.jpg
右に入ってすぐに、また分岐です、今日は左の一の尾根から

EM110075.jpg
山頂から富士山方向です、終始曇がベースで時折日が差してきました
湿度が高く、ここまででも汗だくになってしまいました

秋の花がいろいろ咲いていました
名前を知っているものも幾つかはありますが、ほとんどわかりません
ご存知の方、お教えいただけると幸いです

EM110093.jpg
アキノキリンソウ(?) 高尾だともう少し先だったような気がするのですが

EM110216.jpg
EM110225.jpg
ツリフネソウとキツリフネソウ

EM110077.jpg

EM110202.jpg
ホタルブクロジャコウソウ

EM110192.jpg
これ、尾瀬にもあったような気が・・・

aEM110160.jpg
藤野からの陣場街道沿いにも多くの彼岸花が咲いていましたが、ほとんどは痛みかけていました
これは、小仏城山に植えられていたものですが、ちょうど見ごろでした

aEM110114.jpg
アザミにセセリ・アザミにヒョウモンチョウ 正確な名前は?です ;聞かないでください^^;

EM110072.jpg
EM110079.jpg

あと2日どうしようか・・・
前の5件 | 次の5件 高尾・奥高尾・陣場山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。