SSブログ

尾瀬ヶ原湖を求めて 2015.05.16-17 [尾瀬]

10日に今年初めて、尾瀬ヶ原に入りましたが、半日も滞在できなくストレス発散どころか逆に溜まってしまいました
条件が良くても腕が悪く、満足出切る写真は撮れませんが行かないことには話になりません^^;

残雪も多く、不幸な事故もあったようですので注意喚起もかねて、雪の状況をアップいたします
ミズショウのシーズンも近くスニーカーでの入山も多く見かけましたが、登山道には残雪も多く道迷いしたら命にもかかわります、充分注意してください

EM170010.jpg
↑ 16日15時頃
EM180190.jpg
↑ 17日14時頃
EM180158.jpg
↑ 17日13時頃
テープやリボンで歩ける所はリードしていますので不用意に入り込まないでください

さて、尾瀬が原の状況を簡単ですが報告いたします


正確に同じ場所からの撮影ではないもですが、上田代の尾瀬は原湖も一晩でこれくらい変わってしまいます
赤シボと尾瀬ヶ原湖を同時に撮影するのは幸運に任せるしかないのか?
1654IMG_0037.jpg
↑ 16日16:50頃 燧ヶ岳に向かって 午前中の写真を拝見すると赤シボも多かったようですね
IMG_0160.jpg
↑ 17日11:40頃 燧ヶ岳に向かって

IMG_0086.jpg
↑ 17日8:50頃 至仏山に向かって

IMG_0136.jpg
↑ 17日10:30頃 竜宮十字路長沢新道から至仏山に向かって
残雪も多いのですが、雪解け水が流れているところはみずばしょうも咲き出しています
IMG_0147.jpg
↑ 17日11時頃 景鶴山に向かって

夜中1時前から2時間ぐらい尾瀬ヶ原湖で撮影していたのですが・・・・
a001_comp.jpg
至仏山には、見事なまで雲がかかっています。燧ヶ岳は方向雲に覆われ星の見えているのは、至仏から平ヶ岳の上空だけでした。このままではどこの写真だけではわからないので、木道をライトで照らした写真も1枚入れて合成しました
nice!(14)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 4

kyon2

尾瀬ヶ原の最新情報ありがとうございます。尾瀬ヶ原湖プラスアルファは、やっぱり通わないと思う情景には出会え無いですね。
by kyon2 (2015-05-19 00:38) 

てばまる

これだけ軌跡を撮るのに費やしたカット数・・・それなのに雲が湧いてきちゃうとがっかりですよね、星のタイムラプスは雲のリスクが大きいですね。
夏ならともかく残雪期にスニーカーなど軽装で入ろうとする人が後を絶ちませんね。もっと強い注意喚起、もしくは入山チェックをするべきでしょうね。遭難者を出さないためにも。

by てばまる (2015-05-19 09:32) 

horiguti

kyon2さん コメントありがとうございます
尾瀬ヶ原湖の写真100%満足な物ではありませんっが、小波のない時バランスよく雲の出ている構図が来年以降の課題です。趣味でやっているので楽しみが来年もあると考え、通いたいと思います。
by horiguti (2015-05-19 18:00) 

horiguti

てばまるさん コメントありがとうございます
どうも詰めの甘い写真でした。あと1時間遅く出て、朝まで艶で撮影していた方が良かったと反省しています
毎年道迷いがあり、数年毎に無くなる方もいるのに積極的に対策は採られないですね。観光にマイナスイメージを付けたくないのかと穿った見方をしてします。
by horiguti (2015-05-19 18:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。