SSブログ

(写真追加しました)遅くなってしまいましたが、3月9日の小下沢の様子です(ハナネコノメちょっと咲いていました) [高尾・奥高尾・陣場山]

ハナネコノメが咲き出したという情報があったので先日の日曜日に、奥高尾の小下沢をザリクボ沢の少し上まで歩いてきました

早く撮影して秩父に回ろうと思ったのですが、花粉症の影響なのか関節が重くて少し歩いただけでダウン
鼻水とくしゃみはひどくないのですが・・・
トホホの初春(この字だとお正月?)のシーズンインとなってしまいました

始発バスには半分くらいしか乗っていません、その後は増便もしたようですが、皆さんまだ雪の影響を考えて控えているのでしょうか?キャンプ場跡地までは除雪されていましたが、ザリクボ沢からは先は雪が残っていました

何か違うと思ったら、バス停の屋根がありませんでした、作り直しならいいのですが・・
EM190094.jpg

小下沢梅林の梅も1分先にもなっていません、3月いっぱい大丈夫かも??
SDIM0035.jpg
EM190111.jpg

いつもの早咲きの場所のハナネコノメですが、ほとんど咲いていませんでした
行き会った人に聞かれましたが、同じ場所なのに見つけられなかったそうです
木道に一番近いとこに少し見られました
日曜日にはもう少し見ごろになっていると思います
EM190120.jpg
EM190133.jpg

この辺は隠れた交通の要所です
旧甲州街道
中央本線
中央高速
圏央道
ここからすべて見通せます
SDIM0036.jpg

スミレの花は見つけられませんでした。尾根筋の暖かいところは出ているかなぁ?

残雪の状況を載せていませんでした
何枚か追加します

EM190098.jpg
ハナネコノメのポイントまでの木道ですが、中途半端に解けてデコボコして歩きにくいです

SDIM0009.jpg
おなじみの日影沢のポイントです

SDIM0030.jpg
小下沢からザリクボ沢に入ってすぐのポイントです

SDIM0024.jpg
小下沢からザリクボ沢に向かって

いつもなら、おたまじゃくしになっている水溜りの蛙の卵もまだ孵化していませんでした
早く春になってほしいです
nice!(14)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 4

てばまる

例年ならもう少し咲いてる感じですがやはり大雪の影響が出てるようですね。それでも咲きだしたということで早春って感じですね(^^;)
川の北向き斜面にはまだ残雪があるようですね。
わたしもこの週末はツアーの件もあるので探索してみようかと思ってます。
by てばまる (2014-03-13 09:21) 

horiguti

てばまるさん コメントありがとうございます
雪が例年以上に降ったところはかなり遅れていますね
早く春になってほしいですね
てばまるさんたちの春の高尾遠足でヒナスミレの群落を見られたのは、去年だったと思います。見頃を見られなかったので今年も出てくれるといいのですが・・・
by horiguti (2014-03-13 20:15) 

kyon2

わ~!凄い残雪ですね。これは開花が遅れているのも納得がいきます。それでも、稜線は雪解けが早いのでもしかしたら稜線のスミレは例年通り咲いていたりして?情報ありがとうございます。
また、バス停の屋根も気になります。
by kyon2 (2014-03-13 21:33) 

horiguti

kyon2さん コメントありがとうございます
この辺りは日影ばかりですから、稜線なら咲き始めているかもですね
ただ、高尾山の南側に当たる『城山かたくりの里』でも開花が遅れ気味のようなので早咲きが出始めぐらいじゃないでしょうか?
両神のセツブンソウも遅れに遅れているようですね^^;
by horiguti (2014-03-13 21:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。